「ポジティブ7:ネガティブ3」のバランス

大田区 よもぎ蒸し Citrine マインド 私のこと

よもぎ蒸し講師・ヨンヒ先生から教えていただいた、大切な考え方があります。
それは「幸福度は、ポジティブ7:ネガティブ3くらいがちょうどいい」ということ。

「ネガティブなんて、ない方がいいのでは?」と思う人もいるかもしれません。
でも実は、ネガティブがあるからこそ、
ふだんのポジティブに「ありがたさ」や「感謝」を感じられるのです。

ポジティブばかりでは、それが当たり前となって慣れてしまい、感謝を忘れてしまいます。

人が一番幸せを感じるときは、感謝しているとき
感謝しているときは、不思議とネガティブなことを考えていないものです。

「なんで私だけこんなに大変なんだろう…」
そんな気持ちになったときこそ、
「感謝を忘れていないかな?」「ここで何か成長できているかも」と、
心をひと呼吸おいて見つめ直してみるのも、ひとつのセルフケアかもしれません🌿